従来、バイオ・ヘルスケア企業における特許戦略では、コア技術であるバイオ技術に焦点を当てた特許網の構築に主眼が置かれていました。しかしながら、近年のAI技術の著しい急発達を見ると、バイオ特許のみによってバイオ・ヘルスケア企業の事業を保護することは、必ずしも十分ではありません。事業を保護し、企業を成長させていくためには、バイオ特許とは異なる特徴をもつIT特許を活用していくことも、重要な選択肢です。
開催概要
日 時
|
2025年8月21日(木)16:00~17:30
|
スケジュール
(予定)
|
・16:00 開会
・16:10~17:00 講演
*17:00頃オンラインは閉会
・17:00~17:30 (現地参加者のみ)交流、名刺/意見交換 |
対 象
|
バイオ・ヘルスケア分野でイノベーション創出を目指すベンチャー・スタートアップや研究開発に携わっておられる方
|
現地会場
|
〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3-17
健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ 交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分 (定員15名) |
オンライン会場
|
Zoomウェビナー(定員200名)
※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLを送付します。
|
参加費
|
無料
|
主 催
|
JR西日本不動産マネジメント株式会社、京都リサーチパーク株式会社
|
お問合せ
|
京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部
担当:倉地 [email protected]
|